格安スマホとか格安SIMとか気になりすぎて実際に店舗に行ってみた

スポンサーリンク

 

どうも!ダイキです!

f:id:da0424:20170206205718p:image

http://www.irasutoya.com/2014/11/blog-post_362.html?m=1より)

 

僕は現在docomoのiPhone6を使用してます!

そろそろ機種変更してから2年が経過し、

iPhoneあるあるの充電の減りがかなり早くなってきています。

iPhoneは充電が2年だと言われていますが本当みたいです。

 

最近格安スマホとか格安SIMとかめちゃめちゃ気になってはいるんですが、なかなか踏み出す勇気がありませんでした。

 

調べてみてもみなさん同じように

安くなった!最高!

としか書かれていません。

 

百聞は一見に如かずということで

実際に店舗に行ってみました!

 

今回訪れたのは

ワイモバイル!

 

www.ymobile.jp

 

cmでかなり宣伝しているので、名前だけはご存知の方も多いはず!

 

他の格安SIMが実店舗を持たない一方、このワイモバイルは実店舗を持つことを強みとしています。

 

実際に説明された内容を羅列していきたいと思います。

 

 

○聞いた話を羅列

 料金は5000円ぐらい

他の格安SIMも通話やらなんやら追加すると5000円ぐらいになるそう

 

電話番号はそのまま

通話料も10分までなら何回かけても無料

 

メールアドレスはキャリアのものが使えないので

ワイモバイル独自のキャリアメールかフリーメール

 

5000円の中に本体3ギガとポケットWi-Fiの2ギガ付き

 

契約するとiPhone並みのスペックのスマホが無料でもらえる

 

どうしてもiPhoneにしたい場合は契約してからiPhoneを買えばiPhoneの機種代をキャッシュバック

 

格安SIMは電波が悪いというイメージがあるが

ソフトバンクの電波を使っているためそんなに悪くはないそう 

 

メリットとデメリットをまとめてみます。

 

 

○メリット

今の携帯料金より4000円ぐらい安くできる

 

通話料が実質無料

 

端末代がかからない

 

iPhoneも使える

 

Wi-Fiがもらえる

 

ぐらいですかね。

料金がかなり安くなるのと端末代がかからないのはかなりのメリットだと思います。

通話も実質無料でできるのも強いです。

 

 

○デメリット

 

いまいち信用できない

 

キャリアメールが使えない

 

他の格安SIMより少し高い

 

 

ぐらいしかデメリットが思いつきません。

いいことばっかりのような気がします。

 

○まとめ 

覚えている範囲で羅列していきましたが、これだけ見てもワイモバイルに変えない理由が見つからないほど魅力的です。

 

逆にこのままdocomoである必要が全く感じられません。

 

今のところあらゆるサイトに会員登録をしたdocomoのアドレスをヤフーのフリーメールに変更するのがめちゃくちゃめんどくさいこと以外変えるための障害はないように感じます。

 

 

いい話には裏があるとよく言いますが

この場合どうなんでしょうか。

 

これでどうやってワイモバイルは儲けているのだろうか

 

逆にdocomoなどの大手3社はどんだけボロ儲けしているのか

 

気になりました。

 

これはまだまだ検討の余地がありそうです。

しっかり勉強して後悔しないようにしたいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。